新型コロナウイルス感染予防対策の取り組み
大川歯科医院では 皆さまに不安なく歯科治療を受けていただけるよう 下記のとおり、感染予防の対策を順守遂行しております。
患者様 ならびにスタッフの健康を考慮したもので ご理解ご協力のほど よろしくお願い申し上げます。
日常より取り組んでいる感染予防対策
大川歯科医院は日常より厚生労働省およびアメリカ疾病予防管理センター(CDC)ガイドラインに従い、
患者様、医療従事者の感染予防対策を順守遂行しております。
<治療環境 設備>
器具の滅菌
3種類の高圧蒸気滅菌を完備。確実に治療器具の滅菌を行い 治療に入ります。
器具の充実
滅菌できる器具機材は 余裕のある数量を取り揃え 患者様ごとに滅菌・消毒を遂行しております。
口腔外バキューム
エアロゾルと飛沫の発生を最低限に抑えるために 口腔外バキュームを使用しております。
エプロン・紙コップ
患者様がお使いになる紙コップやエプロンは使い捨ての品を使用しており 患者様ごとに廃棄しております。
<スタッフ>
マスク・ゴーグル・グローブ
治療時には マスク・ゴーグルを着用して 診療を行っております。 グローブは術者・介助者とも 患者様ごとに 交換、廃棄しております。
手洗い・消毒
感染経路は手指からによるものが最も多いとされています。 毎日の入局時には 正しい方法で手洗いと手指消毒の指導を行い 都度頻繁に行うことを習慣化しております。
新型コロナウイルスに対する感染予防対策
<患者様へのお願い>
マスクの着用
ご来院時はマスクの着用をお願いいたします。 受付や待合では 引き続きマスクの着用をお願いいたします。
手指消毒
入り口に手指消毒液を備えております。ご来院時には手指消毒のご協力をお願いいたします。
検温
ご来院時に 受付にて非接触体温計での検温をさせて頂きます。 37.5度以上の発熱がある場合、診療をご遠慮頂く場合がございます。
問診
ご来院時に「新型コロナウイルスに関する問診」をお願いしております。 該当項目や状態によっては 診療をご遠慮頂く場合がございます。
<医院の対応>
共有部の消毒
患者様やスタッフなど 多くの方が接触する場所(エレベーターやトイレ等)を定期的に消毒しております。
アクリル板の設置
受付にアクリル板を設置し 受付と患者様間の飛沫対策を行っております。
換気
定期的に換気を行い 空気の循環を行っております。
雑誌・ウォーターサーバーの撤去
共用接触のリスクがある 雑誌・ウォーターサーバー・小児用おもちゃ を撤去しております。
スタッフの検温
全スタッフの 毎朝の検温と体調管理を出社前に義務付けております。 体調の優れない場合には申告の義務を課しており 症状によっては出勤自粛にいたします。
スタッフの感染予防
飛沫防止・感染予防のため 状況に応じて サージカルガウン・フェイスシールド・ヘッドキャップを常時着用させて頂きます。
PCR検査の実施
感染拡大防止のためPCR検査を実施しております。